スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

投資のリターンを0.01%でも上げるための情報を紹介しつつ、子持ち夫婦がインデックス投資”だけ”でセミリタイアするまでの過程を公開

【バランス型投資のワナ】暴落時に資金が流出していた【外国株投信の真逆】

最終更新日:2020/8/22

 

バランス型投資は、無難な商品に見えてそうではないのかもしれません。

 

『バランス型に資金回帰』という記事があったので、「シンプルなインデックスファンドより人気が出てきたのかな?」と思って読んでいたら違いました。

参考記事:バランス型に資金回帰 :日本経済新聞

 

むしろ、バランスファンドは

  • 新型コロナ暴落によって、絶好な買い場であった3月、4月に資金が流出してた

ことが分かったので、バランス型投資について少々掘り下げて見ていきたいと思います。

 

<目次>

 

バランス型投資は暴落時に資金流出していた

【バランス型投資のワナ】暴落時に資金流出していた

『バランス型投信』と聞くと、

「株式と債券を組み合わせて、リスクを抑えた無難な投資信託ですな」

と想像し、

「リスクを好まない、のんびり長期投資をしている人が買っていそうだから、暴落とか関係なく資金流入が続いているんだろうなぁ…」

と勝手に思っていました。

 

が、真逆でした。

 

実際は、以下グラフの通りで、『新型コロナによって暴落していた3月、4月』に資金が流出しており、逆に『世界的に株価が暴騰していた1月』には、大量の資金が流入していました。

バランス型投資の資金流出入

つまり、バランス型投信を買っている投資家の多くは、

  • 高い時に買って、安い時に売る

という『投資で負ける行動』を取っていたことになります。

 

ちなみに、この資金流出入の動きは、外国株投資とは真逆でした。

多くのインデックス投資家のみなさん、ご安心くださいw

 

外国株投信(インデックス・アクティブ両方)とは真逆

外国株投資の資金流出入は以下グラフの通りで、『新型コロナによって暴落していた3月、4月』に大きく資金流入しています。

外国株投信(インデックス・アクティブ両方)とは真逆

出典元:ニッセイ基礎研究所

つまり、外国株投信へ投資をしている人は、投資で勝つための行動である

  • 安いときに買う

が、しっかり取れていることになります。

 

素晴らしい!

 

ついでに、このグラフから読み取れるものとして、

  • インデックスファンド(黄色棒)は、資金流入が続いている
  • アクティブファンドは流出入が激しい
  • どちらも、『安い時に買う』行動が比較的取れている

といったことが分かります。

 

こうして見ると、「アクティブファンドへ投資している投資家も、結構いい動きしているなぁ…」という思いも出てきます。

(アクティブファンド本体の成績ではなく、ファンドへ投資している人)

 

というのも、見事に

  • NYダウが上げた時に資金流出して(株を売って)
  • NYダウが下げた時に信金流入して(株を買って)

となっているためです。

 

とはいえ、『売り買いが激しい』ということは、『多くの手数料を払っている』というわけでもありますので、実際のパフォーマンスはどれ程のものだったのか、興味はあります。

が、本記事の内容から外れてしまうので、それはまた別の機会に。

 

といわけで、

  • バランスファンド→資金の流出入が残念!
  • 外国投信ファンド→資金の流出入が素晴らしい!

となったわけですが、何となく原因が分かるデータもあったので紹介していきます。

 

スポンサーリンク

 

流入1位のバランス型投信のコストは驚くほど高い

5,6,7月の資金流入額No1(443億円)だったバランス型投信は、

『投資のソムリエ 運用会社:アセットマネジメントOne』

というファンドで、

  • 信託報酬:1.54%
  • 購入時手数料:3.3%

という『驚くほど高コストな商品』でした。

 

ちなみに中身は、

  • 先進国債券(日本除く):51%
  • 短期金融資産(CPなど):17%

がメインで、後は株式やら債券やらREITやらを、こまごまと組み合わせて構成されています。

 

というわけで、債券比率の高い『ローリスク・ローリターン商品』なわけですが、『信託報酬が1.54%』という、「利益の半分は信託報酬になってるんじゃないの?」と言いたくなる商品でした。

(設定来リターンは(8年で)約27%なので、銀行預金なんかよりは100倍いいですけども)

 

この商品が、4,5,6月の『バランス型投信の売り上げNo1』ということで、

「あ、バランス型投信を使用するユーザはこんな感じなんだ…」

「それで、暴落時に大きく流出していたわけか…」

と正直感じてしまいました。

 

とはいえ、『バランス型ファンドの平均』で見るとちょっと残念な結果ではありますが、バランス型ファンド全てがそうというわけではありません。

 

優秀なバランスファンドもある

楽天証券での『買い付け件数』が第1位のバランスファンドは『いい感じの資金流出入』をしていました。

 

そのファンドは

『eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)』

で、

  • 信託報酬:0.154%
  • 購入時手数料:なし

という『納得の低コスト商品』でした。

 

資金の流出入は以下グラフの通りで、

eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)

「暴落がどうかしたの?」

という感じで、非常に安定しています。

 

よって、冒頭で挙げたような『リスクを好まない長期投資スタイルの人』は、こういった商品に集まっているのだな、と想像できます。

良かった良かった!

 

スポンサーリンク

 

まとめ:バランスファンドは無難”風”ファンドの人気が高い

ここまで記事にさせてもらった通り、”無難”だと思われがちなバランスファンドですが、

  • 人気No1のファンドは超高コスト
  • 高い時に買う、安い時に買う、行動を選ぶ投資家が多い

ということで、あまりよろしくない状況にあります。

 

とはいえ、『投資ソムリエ』は、銀行窓口なので販売をするさいに、

「バランスファンドっていう、リスクの少ない投資で~、世界中に投資しているから利益の取りこぼしもないし~、実際に~、さいきん一番人気なんで、ちょうおすすめなんですよ~」

とか、いい感じに売り文句の出てくる商品でもあります。

関連記事:「投資信託は危険」は過去の話ではない

 

よって個人投資家は、しっかりとマネーリテラシーを身に付け、『良い商品』『悪い商品』を『自分の力』で選ぶ力を養っておく必要があります。

関連記事:マネーリテラシーが万人に必要なスキルに

 

莫大な手数料を支払い続ける『他人の養分』となってしまわないよう、十分な知識を身に付けておきましょう。

 

 本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。

 ------------

 ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係する記事を取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!

本記事が少しでも良かったと思って頂けたら、以下バナーを1日1回クリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログへ

 

よろしければ以下の関連する記事もご参照ください。

 

以下は、本ブログの読者たちに”最も伝えたい内容”を整理した記事です。

筆者はこの記事で紹介する本たちの力によって、大きな資産を手に入れ、セミリタイア計画を遂行出来ています。

本ほど『低いコストで大きいリターンが得られる投資(人生を豊かにするもの)』は他にはありません。  

  

関連記事

 

PVアクセスランキング にほんブログ村