2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
私の知らないあいだに、2024年もあと少しとなっていたようなので、2024年の投資パフォーマンスを振り返ってみたところ、以下結果だったようです。 総資産 :2145万円プラス(5938⇒8083) 投資益 :1897万円プラス(2201⇒4098) 追加投資: 450万円(くらい)…
モーニングスターから『米国株式市場の予想: 関税は2025年のワイルドカード(US Stock Market Outlook: Tariffs Are 2025’s Wild Card)』という記事が公開されていたのでご紹介。 ※バンガードの2025年予想はこちら。 内容をまとめると、 株式は全体的に割高だ…
ネコちゃんを飼いはじめたんですよ、ネコちゃんを。 かわいいですね。 ----- というわけで、ひたすら可愛さについて書きたいところですが、多くの方がついてきてくれないであろうことから、 ネコを飼うとお金が貯まる ネコを飼うと健康になる みたいな変化球…
投資インフルエンサーである ななしさんの記事にとても共感したのでご紹介。 こちらアゴラの記事(人生の格差は中年以降に拡大する理由)を参考に書かれた記事なのですが、元の記事をざっくりまとめると どんな優良銘柄よりも自分に投資するほうがリターンが…
「ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハサウェイのキャッシュ残高が過去最高に達している」ということが各所で報道されていますが、その状況について分析している ウォーレンバフェットは間違えない(Warren Buffet is Never Wrong) という記事が…
投資家の間では不人気なカブアンドですが、私はそこそこ応援しています。 とはいえ、 自分でカブアンドを利用するつもりは一切ない 他人に勧めるつもりも毛頭ない カブアンドを使うくらいなら、カブアンドより安いサービスを利用して浮いたお金をオルカンに…
本ブログの筆者であるスパコンSEの、 2024年12月時点のセミリタイアに向けた予定と実績です。 ※最新の資産状況はリンク先よりご確認ください。 インデックス投資を始めて90か月。 ついにリターン(評価益含む)が4000万円を突破しました!! <目次> セミリ…
バンガードから2025年の経済予想が出ていたのでご紹介。 全体的にはこんな感じ。 ※ブラウザに日本語翻訳させたものです。 ※『ナイル』は『自然失業率』です。 個人的には、 アメリカが超強い 中国は意外とイマイチ 日本もなかなかやるね という感想を持ちま…
早いもので2024年ももう終わりのようですね。 というわけで、毎年恒例の『今年買って良かったもの』を発表していきたいと思います! まずはこれ! テレビのリモコン Panasonic DIGA 代用リモコン MA-B07KM3RG2R posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 地味で…
『配当投資についてあなたが誤解していること(What You’re Getting Wrong About Dividend Investing)』的な記事がMORNING STARから出ていたのでご紹介。 冒頭では、 「高配当投資への考え方が二分している」 と書かれていますので、 「アメリカでもインデ…