スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

投資のリターンを0.01%でも上げるための情報を紹介しつつ、子持ち夫婦がインデックス投資”だけ”でセミリタイアするまでの過程を公開

リセッション(景気後退時)に損失を抑える4つの投資方法

最終更新日:2020/7/2

 

モトリーフールに「景気後退時の投資で覚えておきたい、損失を最小限に抑えるための4つの方法」という記事が投稿されていたので、それについて考察していきます。

リセッション(景気後退時)に損失を抑える4つの投資方法 

リセッション(景気後退時)に損失を抑える4つの投資方法

6月の初めに、全米経済研究所(NBER)が「アメリカの景気拡大期は2020年2月に終了し、リセッション(景気後退期)に入った」と宣言しました。

なお、今回のリセッション入りまでにあった"景気拡大期"は過去最長の10年8か月継続していましたが、比較的スローペースでの拡大でした。

 

よって「今回のリセッション後の回復も力強さに欠ける不安がある」と指摘している経済学者もいます。

 

そんな中で、モトリーフールは投資家に以下4つの提案をしています。

  • 生活防衛資金の確保
  • 分散投資
  • 生活必需品や必須のサービス
  • 配当株への投資

 

簡単にひとつづつ取り上げていきます。

 

生活防衛資金の確保

ほとんどの投資家にとって”暴落をやり過ごすベストな手段”は「ただひたすら耐える」です。

株価の値動きを読むことができる”驚くほど優秀な投資家”であれば、「高値で売って、安値で買う」ことで、暴落を味方にすることが可能ですが、普通の投資家が「高値で売って、安値で買う」ことにチャンレンジすることは無謀です。

 

よって「保有している株を売らない」と言う行動を選ぶ必要がありますが、その為にはある程度の生活防衛資金の確保が必要です。

生活防衛資金がなければ「急に現金が必要となった」際に、”(暴落している)株を売る”という、最悪の行動を取らざるを得なくなる危険性があります。

 

よって、モトリーフールでは「約6か月の生活防衛資金の確保」をお勧めしています。


分散投資

これは、リセッションかどうかに関係なく、常に必要な行動です。

が、今まで分散投資を心がけていたような投資家であっても、新型コロナのような「世界が大きく変わる事態」が起きると、急に集中投資を始める人がいます。

 

それは、今回のケースでいえば

  • これから伸びることが予想されるリモートワーク業界
  • Amazonのように急激に株価を上げている企業

などなど、急に「魅力的に見える投資先」が浮上してきます。

 

そして、その浅はかな期待にかけて集中投資をした結果、痛い目を見るわけです。

 

今まで分散投資していた人は、「誰にでも分かるような”好業績が期待できる業界(企業)”に投資をしたところで、むくわれる可能性は低い」と理解していたはずが、暴落といった大きなイベントが発生すると、それを忘れてしまうようです。

 

よって、今の時期こそ”分散投資”を心がける必要があります。


生活必需品や必須のサービス

リセッション期であっても、食糧や水、電気などの”誰もが必要とするもの”を手掛けている企業は、ダメージが少ないと考えられます。

よって、リセッションが長期に渡って続くと確信できるのであれば、こういった銘柄の比率を高めることで、損失を避けられるかもしれません。

 

が、同様のことは誰しもが思いつくことで、かつ、業績と株価の変動が必ずしも一致するわけではないことから、こういった考えを妄信することがないよう、冷静に投資する必要があります。

 

「生活必需品銘柄はリセッション強い」は、

  • リセッション期に入ってから生活必需品銘柄を買う

ための言葉ではなく、

  • 景気拡大期から、リセッションに備えて生活必需品銘柄の比率を高めておく

ための言葉です。


配当株への投資

リセッション時には

  • 株価が下落する
  • 配当が減額される

が、とうぜん起こりますが、「配当の減額よりも株価の下落が大きい」ことは意外と知られていません。

 

すなわち「配当利回りが上昇する」ことになり、「配当金の再投資によって得られる株の量が増す」ことにもなります。

 

詳しくは以下の記事をご参照頂きたいのですが、「配当金の再投資」という戦略を取っている投資家は、暴落によって「将来の資産を大きくする」ことが可能です。

このことは、過去の暴落から証明されています。


よって、

  • 配当株への投資
  • 配当金の再投資

を両立することがリセッション時における、最大の戦略と言えそうです。

 

まとめ:リセッション(景気後退時)にやること

ここまで記事にさせてもらった通り、

  • 生活防衛資金の確保
  • 分散投資
  • 生活必需品や必須のサービス
  • 配当株への投資

の4つがリセッション(景気後退時)に損失を抑える4つの投資方法として、モトリーフールで紹介されていました。

 

しかし、この4つの方法はリセッションかどうかに関係なく、「常に心掛ける必要がある4つの方法」でもあります。

 

個人投資家は、

  • リセッション期だから、今までは違う戦略を立てねば!

と、慌てることなく、

  • リセッション期であろうとも、今まで通りたんたんと投資を続けよう

 と、冷静にいつも通り行動していく必要がありそうです。

 

 本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。

 ------------

 ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係する記事を取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!

  

本記事が少しでも良かったと思って頂けたら、以下バナーを1日1回クリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログへ

 

よろしければ以下の関連する記事もご参照ください。

 

 

それではまた

PVアクセスランキング にほんブログ村