スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

投資のリターンを0.01%でも上げるための情報を紹介しつつ、子持ち夫婦がインデックス投資”だけ”でセミリタイアするまでの過程を公開

セミリタイアするけど4%ルールなんて気にしてないよ

FIRE、セミリタイア界隈では『4%ルール』が取り沙汰されることが多いと思うのですが、私は4%ルールをあまり気にしていません。

 

私の知っている4%ルールの出所は、テキサス州のトリニティ大学による『Retirement Savings: Choosing aWithdrawal Rate That Is Sustainable(老後の蓄え 持続可能な持続可能な引出率の選択)』というレポートで、これは、

  • 1926~1995年という、たった70年間の実績のみを元に検証したレポート

で、かつ

  • 『30年後に破綻していない(1ドル以上の資産が残っている)』をゴールとしている
  • 税金や手数料を考慮していない
  • 株式75%、債券25%で運用すれば、30年後にも資産が1ドルでも残っている可能性は98%
  • 株式100%で運用すれば、30年後にも資産が1ドルでも残っている可能性は95%

という結論を出しているからです。

(他の研究結果もありそうですが、あんまり調べていませんw)

 

つまり、

  • 「4%ルールを守っていれば、早期にリタイアしても生涯安心だよ!」という内容ではない

からです。

(詳しくはこちら)

 

また、

  • 予想することが困難な未来を、たった70年間の過去実績をベースに予想している

点についても、4%ルールを真剣に受け取るべきでない理由になります。

 

 

とはいえ、

「だから、もっと厳しく3.5%ルールくらいにしろ!」

と言うつもりもありません。

 

4%ルールでは、

  • FIRE時の総資産の4%を取り崩し続ける
  • つまり、1億円でFIREすれば、その後毎年400万円ずつ取り崩す(インフレ率に合わせて支出額も増加する)

ことが前提になっています。

 

しかし、例えば市場が暴落しているような状況で

「市場が暴落している。」

「だけど…、私は…、年間の支出額を下げない!!!」

 

と、強メンタルで投資資産を売却し続けるような人はおらんでしょう。

 

 

資産運用で生計を立てている人の多くの人は、意識的にせよ無意識にせよ

  • 市場が絶好調なら、ちょっと贅沢しちゃう
  • 市場が絶不調なら、なんとなく節約しちゃう

ことになるのではないかと想像できます。

 

さらに言うと、市場の好不調に関わらず、生活習慣の変化が支出額の影響を及ぼすこともあるでしょう。

 

例えば、

「体力の低下、胃の衰えによって、趣味の旅行や食事が楽しめなくなってきた…」

「だけど…、ワシは…、年間の支出額を下げない!!!」

 

 

という人は少ないでしょうし、

 

 

「子供が海外留学したいといってきた…」

「だけどオレは、年間の支出額を上げないよ」

 

という人はいないでしょう。

 

 

よって、

  • 4%ルールにこだわる必要はなく、ある程度ゆとりのある計画を立て、そこからは臨機応変に対応するべきである

と私は考えており、だからこそ完全なるリタイアではなく、”セミ”なリタイアを考えているわけです。

 

どれだけ過去を分析したところで未来を知ることはできなため、「これだけの準備をしたのだから、将来は100%安心だ!」と言うことはできません。

 

よって、4%ルールのようなものに固執するのではなく、ある程度の資産を構築したのちに『予想外の事態への備え(最悪、再就職する覚悟でも良い)』をしておく方が健全であると私は考えます。

 

 本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。

スポンサーリンク

 ------

あなたのクリックが本ブログの評価を決定します。以下バナーをクリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログへ

 ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係するニュースを取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村