私はかなりの倹約家で、たとえ1円であっても『ムダ使い』することが許せません。
しかし、『単品で頼んだ方が安くなりそう』と分かっていても食べ放題を使うことがあります。
それは、
- 『食べ放題』にした方が費用対効果が高くなるケースがある
と考えているからです。
このケースは、食事の目的を『食べること』ではなく『楽しむこと』を目的としているケースに当てはまります。
また、その際には『事前予約&支払』が最高の費用対効果をうみ出してくれます。
具体的に見ていきましょう。
『お金を減ること』の痛み
『お金が減ること』は誰だってイヤなものです。
その回数が多ければ多いほど、高ければ高いほど、ダメージは大きくなります。
焼き肉屋などの『つどつど単品を注文するスタイルのお店』を想像してもらうと、
- 一品一品頼むときに「この肉は○○円か…」と考える
- 「食べたいけど高すぎるからパスしよう」と判断する
- 「代わりにちょっとお得なこっちにしよう」と決断する
- 「でも、少しくらい贅沢してもいいか」と金銭的ダメージを受け入れる
なんていう思考がくりかえし行われます。
この考え方によって、必要以上の出費をおさえることには成功できます。
しかし、『食事を楽しむ』という観点で考えるとどうでしょうか?
この注文方法では、
- 頼むたびに『お金が減る』ことを意識しなければならない
ために、『食事を楽しむ』という面ではイマイチではないでしょうか。
例えば、あなたが結婚したばかりで、パートナーとの新婚旅行を楽しんでいると想像してください。
夕食を食べにホテルのレストランにおもむき、飲み物を選んでいます。
あなたは「新婚旅行だから少しくらい高くてもいいか」と、グラス5000円のワインを注文しようと思いますが、
パートナーから「さすがに高すぎる」と否定され、少し落ち込みつつも5000円のワインをあきらめ、無難な飲み物を選択します。
続いては、食事の選択です。
パートナーが「人生で一度きりの新婚旅行だから、この10万円のコースにしよう!」と提案してきますが、
一家の大黒柱になるあなたは「さすがに一人10万円は高すぎるよ…」と、やんわりとなだめます。
食事が終わったのちに、ホテルのバーにいきました。
そこでもパートナーと
「それは高い」
「これなら安いよ」
というやり取りをし、ついには
「お金を使いすぎたからもう部屋にもどろう」
と、その日を終えました。
これでも十分楽むことはできるかもしれませんが、場合によっては喧嘩になってもおかしくはありません。
しかし、この新婚旅行で使っているホテルを『レストラン、バーの利用が無料になるプラン』で予約していたとしたらどうでしょうか?
まとめて払ってしまうことで苦痛の『数』を減らす
『レストラン、バーの利用が無料になるプラン』でホテルを利用していれば、
食事のたびにパートナーと『お金』についての交渉をする必要がなくなり、好きなだけ飲み食いに集中して楽しむことができます。
もちろん、『レストラン、バーの利用が無料になるプラン』は割高になるケースがほとんどなので、『必要なだけ注文したケース』とくらべると多くのお金を使うことなります。
よって、
- 『必要なときに必要なだけ注文するプラン』を選択することは、『新婚旅行をどれだけ安く済ませることができたか?』という観点においては正解
となります。
しかし、反対に
- 『レストラン、バーの利用が無料になるプラン』を選択する方が、『どれだけ楽しむことができたか?』という観点においては正解
とも言えます。
そして、新婚旅行の『目的』は『どれだけ安く済ませることができたか?』ではなく、『どれだけ楽しむことができたか?』に重きを置くべきではないでしょうか。
必要以上にお金を使わないようにする目的は、『貯蓄を増やす(減らさない)』ことでしょう。
そして『貯蓄を増やす(減らさない)』目的は、『いつかお金を使って楽しむ』ことのはずです。
つまり
- 『支払額』が多くなったところで、それ以上に楽しめることができるのであれば、それは『正しくお金を使った』と言える
- つまり『レストラン、バーの利用が無料になるプラン』=『食べ放題』を利用することは、理にかなっている
ということができます。
また、もう一つ『苦痛のタイミング』をずらすことで、より楽しめるようになる方法もありますので、それも紹介します。
『お金を減る』ことによる痛みを『食事』から切り離す
それは、
- 事前に全額を支払ってしまう
という方法です。
食事やホテルの宿泊などは『事後に支払う』ケースが多いと思いますが、そのケースでは
- イベントの最後に『お金が減る』という苦痛を味わう
ことになります。
みなさまも、食事をおえて支払いになったタイミングで
「うおお…、支払額がえぐい…」
と気付き、ちょっと残念な気持ちになったことがあるのではないでしょうか?
有名なことわざとして
- 終わり良ければすべて良し
- 画竜点睛を欠く
といった言葉がある通り、本来であれば『最後』はもっとも重要視されなければならないタイミングです。
せっかく楽しい気持ちになれたのに、『支払いという痛み』でそのイベントの『最後』を迎えるのはもったいないです。
その対策として『事前に全額を支払ってしまう』ということを、私はおススメします。
事前支払いであろうと事後支払いであろうと支払う金額は同じであるため、事前に支払うタイミングで「たっけー!」と『苦痛』を受け入れなければならないことに変わりはありませんが。
しかし、支払いによる『苦痛』を事前に受け入れておけば、食事そのもののタイミングとは切り離すことができますので、良い気分のまま食事を終えることができます。
『事前支払い』 or 『事後支払い』は、意識せずに選択さしている人が多いとは思いますが、つぎの機会にはぜひ気にしてみてください。
まとめ
というわけで、
- 都度支払いをせずに、まとめて支払う
- 事後支払いでなく、事前に払っておく
ことが、『イベントを楽しむコツ』ではないかという話をさせてもらいました。
よって、タイトルの通り、
- 損すると分かっていても『食べ放題』を使う
という選択をしているわけです。
とはいえ、食べ放題は『割高』になる可能性が高いので、『一人でする食事』や『日常的な食事』ではこんな考え方はしませんよ。
お祝いや、友人との会食など、楽しい気分になりたいときのためのルールだと思ってください。
とはいえ、『娯楽』と『お金を使うという苦痛』を切り離すことで、娯楽をより楽しむことはできるようになりますが、
- 『娯楽』を最大化するために、多くのお金を支払っている
ということを忘れてはいけません。
よって、
- 『お金を支払うタイミング』で、「これから予約する行為は、本当に○○円を支払うだけの価値があるんだろうか?」とじっくりと考えなければならない
と私は思います。
あくまでも『考え方』『感じ方』の話なので、ひとつの意見として参考にして頂ければと思います。
本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。
------
あなたのクリックが本ブログの評価を決定します。以下バナーをクリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします^^
ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係するニュースを取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!