スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

投資のリターンを0.01%でも上げるための情報を紹介しつつ、子持ち夫婦がインデックス投資”だけ”でセミリタイアするまでの過程を公開

「株価が下がって喜ぶなんておかしい」

私は株価が下がると「バーゲンセールきたー!」と喜んでいますが、それに対して

「株価が下がって喜ぶなんておかしい」

という批判がきたことがあります。

 

これ、反射的に「安く買えるからいいんじゃい!」と言いたくなってしまいますが、もうちょっと考えてみることにしました。

 

んで、あたり前なんですけども、

  • 『株価が下がった』ということだけで無条件に喜ぶのはおかしい

と気付いたわけです。

 

『定期的に買っている投信の株価が下がって嬉しい』を、日常の買い物に例えると、

  • 毎週買っている卵の値段が下がって嬉しい

といった感じが近いのではないかと思います。

 

とはいえ、同じ『値下げ』であったとしても、

  • 毎週買っている卵が10%値下げしたけど、10個入りから8個入りになったので憤怒

と、『値段が下がっていたとしても、それ以上に価値が低下したら悲しい』となるはずです。

 

というわけで、

  • 株価が下がっても、価値が変わってなければ嬉しい
  • 株価が下がっても、それ以上に価値が下がっていたら悲しい

ということになります。

 

そこで、問題となるのは、

  • 株価が下落したときに、『それ以上に価値が下がったのか?』をどうやって判定したらいいのか?

です。

 

これ、残念ながら、インデックス投資家である私には、株価が下がった時に「株価以上に企業価値が下がったんだろうか?」を判定する能力を持ち合わせていません。

 

そこで気付いてしまったわけです

「こいつ(私)は、企業の価値がどれくらいかを理解できていないくせに、『株価が下がった』という表面だけを見て喜んでやがるな。」

と。

 

『適切な株価かどうか?』を見定めるのは、個別銘柄であっても非常に難しいことです。

効率的市場仮説を持ち出して「今の株価が適切な株価である」と言えなくもありませんが、それでは『大したイベントがないまま株価が大きく動くような状況』を説明できません。

 

その銘柄の集合体であるインデックスが『適切な価格かどうか?』を見定めることは限りなく不可能に近いと言ってもいいでしょう。

 

つまり、私の気付いてしまった『よく分かってないけど喜んでいる』というのは事実であるようです。

 

というわけで、

「株価が下がって喜ぶなんておかしい」

というご指摘に対しては、

「すみませんでした!!」

と返すしかありません。

 

しかし、こうも言いたい。

 

 

 

「こまけーことはいいんだよ!!!」

と。

 

私は『よく分かっていないけど、それなりな投資ができる』のがインデックス投資の良さだと思っています。

最低限、

  • 株式会社は、株主に利益を分配するものである
  • インデックスは、その株式会社の集合である

とだけ理解しておけば良いとさえ思っています。

 

というわけで、

  • 株価が下がったら「バーゲンセールだ!」と喜ぶ
  • 株価が上がったら「資産が増えたぜ!!」と喜ぶ

という、単純なインデックス投資家でいようと思います。

 

ただし、単に楽観視するだけではなく

「よくわかんないんだけど、50%のくらいの暴落だったら死ぬまでに10回くらいは遭遇しそうな気がする」

という悲観的(現実的?)な予想もしておこうと思います。

 

 本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。

スポンサーリンク

 ------

あなたのクリックが本ブログの評価を決定します。以下バナーをクリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログへ

 ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係するニュースを取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村