「やっぱりね!」という記事があったので、ご紹介。
金融資産の多い人ほど「NISA」「iDeCo」利用してる調査結果 「5000万円以上」の人は、みんなやってた!
ざっくりまとめると、2000人へのアンケートをした結果、
- 年齢が高い人ほど金融リテラシーが高かった
- 金融リテラシーの高い人ほど資産が多かった
- 金融資産が5000万円以上ある人は全員がNISA・iDeCoを活用している
ということが分かった。といった内容となっています。
アンケート結果を並べるとこんな感じ。
アンケートは『money skill』というマネースキル向上アプリを使って実施されたので、金融リテラシーの高い人が多くを占めている点で注意は必要ですが、
『金融リテラシーと金融資産額は直結している』
という結果は、分かりやすくて非常によい結果かと思います。
もちろん、『金融リテラシーが高いから、資産を増やせた』のではなく、『資産が多いから、金融リテラシーが高くなった』という可能性もありますが、それでもこのアンケート結果を持ち出して
「お金持ちになるためには、まず金融リテラシーに高めようぜ!」
と言いやすくなるのはありがたいことです。
2022年からは高校での金融教育が始まっています。
これによって、より多くの金融資産を持つ人が増え、日本が豊かになることに期待したいと思います。
本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。
------
あなたのクリックが本ブログの評価を決定します。以下バナーをクリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします^^
ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係するニュースを取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!