最終更新日:2021/1/8
積立NISAは、多くのネット証券で『毎日積立』が可能となっていることから、それを利用している個人投資家も多くいるかと思います。
しかし、基本的には『株式市場は右肩上がりで上昇していく』ことを踏まえると、年初に一括で40万円(積立NISAの上限)を投資してしまった方が、大きなリターンが狙える可能性は高いです。
『今後、一括投資と毎日投資とどっちが儲かるか?』を予想(当てる)ことはできませんが、過去の実績を参考に、どちらが優秀な成績となっていたか確認していきたいと思います。
比較では、
- eMAXIS Slime 先進国株式
を使用していきますが、『全世界株式』『米国株式』など、広く分散投資している投資信託であれば、大まかな傾向は同じだとお考え下さい。
<目次>
積立NISAの全期間で毎日投資と一括投資を比較
まずは、積立NISAの開始した2018年1月からの全ての実績を比較します。
結果はこんな感じ。
赤線が『年初に一括で40万円の投資をしたケース』の資産額の推移で、
青線が『40万円を購入可能日数で割った金額(年にもよりますが1640円前後)で毎日投資したケース』の資産額の推移となります。
また、緑点線は、先進国株式の基準価格の推移を参考にのせています。
結果は、
- 毎日投資:145.8万円(25.8万円増:年利+ 5.9%)
- 一括投資:152.3万円(32.3万円増:年利+11.0%)
と、積立NISAの全期間でみれば、一括投資に軍配があがりました。
やはり『可能な限り早く投資することが大なリターンを手に入れる方法』という理論の通りの結果となりました。
金額だけで比較すると、大きな差がないように感じるかもしれませんが、年利で比較すると『年初一括投資の圧勝』とも言えるほどの差がついています。
というのも、以下表の通り年間5%差は投資期間が長くなればなるほど、大きな資産額の差となっていくためです。
参考記事:【まとめ】月1万円の投資でどれくらいの資産が作れるのか
「じゃあ、今年は年初に一括投資しようかなぁ…」
と考えるかもしれませんが、その前に年別のリターン実績を見ていきましょう。
結果は、
<2018年>
- 毎日投資:- 9.7%
- 一括投資:-11.6%
<2019年>
- 毎日投資:+12.0%
- 一括投資:+33.9%
<2020年>
- 毎日投資:+15.5%
- 一括投資:+10.6%
と、2019年以外は毎日投資の方が優秀であったことが分かります。
年初一括投資のトータルリターンが大きいのは、2019年に『33.9%のリターン』という圧倒的な数値を叩き出していたためです。
その2019年は、以下グラフの赤丸内の緑点線が示す通り、年初時点では基準価格を大きく下げていました。
つまり、
『2019年は”運よく”値を下げた時に一括投資できていたので、大きなリターンを手に入れられただけ』
とも言えるわけです。
よって、積立NISAの全期間の実績を見て、
「年初一括投資の方が優秀だから、そうしよう!」
と短絡的に考えてしまうのは危険です。
さらに、2020年のリターンに注目してみると、
- 毎日投資:+15.5%
- 一括投資:+10.6%
と、毎日投資のリターンが圧勝しています。
2020年の毎日投資と一括投資を比較
これは、2020年が『大荒れの市場』であったためで、一定金額を毎日積立投資していることにより
- 基準価格が暴落した際には、多くの口数を購入
- 基準価格が暴騰した際には、少ない口数を購入
という、投資で儲けるための基本法則であるである『安値で買って、高値では(少ししか)買わない』を、勝手に守って投資することができたことが理由です。
2020年のみの実績をグラフで見るとこんな感じです。
一括投資(赤線)の場合は、3月の暴落によって、大きく資産を減少させていますが、
毎日投資(青線)の場合は、暴落時にも資金投入を続けているため、資産はほぼ横ばいに推移しています。
このグラフに見える『毎日投資の安定した推移』からは、
『毎日投資は『安値で買って、高値では(少ししか)買わない』によってリターンを上げる効果があるだけでなく、暴落時に投資家のメンタルにダメージを与えない効果もある』
とも言えそうです。
まとめ:一括投資と毎日投資は、どちらも一長一短
ここまでの内容を整理すると
- 積立NISA全期間(2018年)では、一括投資が優秀
- しかし年別では、毎日投資の二勝一敗
- 一括投資の圧勝だった2019年は、いいタイミングで暴落があった
- 毎日投資は、暴落時のメンタル保全の役割もある
といった感じとなり、万人に対して『○○投資をするべし!』と結論付けるには難しい結果と言えそうです。
なお、筆者(ひょしおんぬ)の場合は『年初一括投資』を選びます。
それは、
- 年間400万円以上を投資するので、40万円の投資に大したインパクトはない
- 自身に暴落耐性があることを理解しているので、メンタル保全の役割は不要
- 少しでもリターンの大きくなる可能性を追求したい
といったことが理由になります。
逆に言うと、
- 年間40万円の投資を「大金」だとイメージする
- 自分の暴落耐性が分からない
- リターンを上げるよりも、リスクを減らしたい
という方であれば『毎日投資』がおすすめと言えそうです。
繰り返しにになりますが、どちらが正解と言い切ることはできないので、『あなた自身の状況に合わせたベストな選択』を検討されることおススメします。
本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。
------------
ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係する記事を取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!
本記事が少しでも良かったと思って頂けたら、以下バナーを1日1回クリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします!
※上のリンク先からは、本ブログの人気ランキングもご確認頂けますのでぜひ!
また、筆者(ひょしおんぬ)御用達の商品を楽天ROOMで公開していますので、是非ご覧ください。
関連記事