スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

投資のリターンを0.01%でも上げるための情報を紹介しつつ、子持ち夫婦がインデックス投資”だけ”でセミリタイアするまでの過程を公開

バンガード「投資で成功するための4つの原則」

みなが恋焦がれているバンガード社から『投資で成功するための4つの原則』的な記事が公開されていたので紹介します。

Principles for investing success in four figures

 

以下がその4つです。

  • 貯蓄額と投資リターンの関係
  • 株式と債券のバランス別リターン
  • コスト別リターン
  • 目標資産に達するまでの年月

 

貯蓄額と投資リターンの関係

1個目が下図で『積み立て投資の継続年数による資産の内訳』を表しています。

横軸は投資年月で、

円グラフの黄色部が投資リターン、

円グラフの水色(?)部が元本です。

 

つまり、

  • 投資2年目では、全資産のうち投資リターンは6%ほどしかないぞ
  • 30年間投資をしても、全資産のうち半分は自力で積み立てたお金(元本)だぞ

ということを表しています。

 

これは一例であり、必ずこうなるわけではありませんが

  • 積み立て投資は『元本の大きさ』と『投資期間』を掛け合わせたものがリターンになり、大きなリターンを期待するのであれば数十年単位の投資が必要だ

という事実に変わりはないでしょう。

 

最近投資を始めたばかりの人の中は、市場の好調におされて「短期間で大儲けできる…!」と感じている方もいるかもしれませんが、そう甘くはないと覚えておいた方がよいでしょう。

 

「最近の市場は異常なだけだよ」

 

株式と債券のバランス別リターン

つづいてはこれ。

左ほど債権比率が高く、右にいくほど株式比率が高くなっていきます。

 

黄色丸が各ポートフォリオの平均リターンで、株式比率が高いほどに平均リターンも増えていきますが、それに応じてリスクも増えていきます。

 

日本の個人投資家のあいだでは「株式100%はふつう」という認識が広がっているように見受けられますが、そのポートフォリオは暴落時にえぐいダメージを受けます。

そして、そのダメージに耐えられずに投資をやめてしまう人が多くいる(実際にいた)ことを知るべきでしょう。

 

リスクを下げることはリターンを下げることにもなりますが、高すぎるリスクを取っていては投資を続けることすらできなくなる恐れがあります。

 

自分のリスク許容度を想像しながら、自分にあったポートフォリオを組むようにしましょう。

 

個人的には、これが一押しの原則で、もっと多くの個人投資家の目にとまって欲しいと願います。

 

「株式100%にする必要はないよ?」

 

コスト別リターン

続いてはこれ。

説明は不要ですね。

 

端的に「高コストはやべーよ」ということを表しています。

信託報酬の高いアクティブファンドは、市場平均を超えるリターンを手に入れるだけではなく、このコストによる差を埋めるだけのリターンを出さなければインデックス投資家のリターンを超えることはできません。

 

「高コストは避けようぜ」

 

目標資産に達するまでの年月

最後にこれ。

 

一言で言うと、

「投資リターンが高かった(&積み立て投資なし)としても、低リターン&しっかり積み立て投資を続けたほうが早く資産できるよ」

となります。

 

あたり前ではありますが、多くの個人投資家にとって最良の投資法は『コツコツ投資すること』と言えそうです。

 

------

といった感じで、4つの原則を紹介させてもらいました。

 

投資ブームによって、「投資で大金をかせいでやるぜええええ!!」という声が聞こえてくることが増えましたが、

 

「投資ではそんなすぐにお金を増やせるわけじゃねーよw」

 

と言わせていただきます。

 

しっかり積み立て投資を続けて、

長い年月をかけて、

やっと大きな資産を手にすることができます。

 

しかし、こうも考えられます。

インデックス投資であれば、

どんな人であれ、

スキルに関係なく、

しっかり積み立て投資をして、

長い年月をかけさえすれば、

それだけで大きな資産を手に入れられる可能性が高い。

と。

 

この成果を手に入れるためには、特別な能力や努力は必要ありません。

ただ継続するだけでよいのです。

 

残念ながら、昨今の資本主義では、労働者として努力し生産性をあげたところでその利益の多くは資本家のふところに入ることになります。

 

これは多くの人が実感している事実でしょう。

 

しかし、昨今ではイチ労働者であっても気軽に資本家(株主)になることができます。

自分のあげた利益を取り返すためには、これを使う必要があります。

 

投資のことを正しく理解し、コツコツと長期投資を継続しましょう。

 

-------------

ちなみに、本記事では、今回紹介したデータのソースまでは紹介していないので、気になる方は原文をどうぞ。

Principles for investing success in four figures

 

 本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。

スポンサーリンク

 ------

あなたのクリックが本ブログの評価を決定します。以下バナーをクリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログへ

 ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係するニュースを取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村