スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

投資のリターンを0.01%でも上げるための情報を紹介しつつ、子持ち夫婦がインデックス投資”だけ”でセミリタイアするまでの過程を公開

【シーゲル教授が…】楽観論が増えると怖くなる不思議

比較的に市場にネガティブな考えをもっていたジェレミー・シーゲル教授が、「考えを変えた」とポジティブな発言をしています。

 

ジェレミー・シーゲル教授とは、いわずと知れた『米国株投資家』『長期投資家』にとっての大先生であり、投資家であれば一度は見たことがあるであろうこの画像

を著書『株式投資』で紹介した人物です。

 

シーゲル教授はしばらく前まで

「IMFは金利を上げすぎだ」

「このままだと大変なことになる」

と、アメリカ市場に対してネガティブな発言ばかりしていましたが、7月頃からは

「いまの水準からあと5%以上押し下げるほど市場を脅かすものは見当たらない」

「株式市場は重大な過大評価をされているわけではない」

「今のところ、市場が新高値を更新するのは必至のように見える」

とポジティブな発言をするようになっています。

 

その根拠として、アメリカのマネーサプライ(通貨の供給総量)の上昇米国 - マネーサプライM2

住宅価格の上昇(アメリカ 住宅価格指数

などをあげています。

 

この状況を受けて、

「リセッション入りの確率は、強いて言うなら30%と言うだろう」

「とくにバリュー株は、リセッションを想定した価格となっていたので、非常に割安であると考えられる」

といった発言をしています。

 

さて、そうするとシーゲル教授をアイドルのように推している私は、

「じゃあ、バリュー銘柄を組み込んだETF、例えばVOOVでも買っちゃおうかな!?」

なーんて思いが一瞬わいてきましたが、もちろん買うことはしません。

 

むしろ

「ずっと悲観視していた人が楽観視しだすとか…、怖い…」

と思ってしまいました。

 

とはいえ、この「怖い」という感情が出てきた理由は

  • ずっと悲観視していた人が楽観視するようになった

というところにしかなく、確たる理由はありません。

 

しかも、いわゆる『靴磨きの少年』がウキウキしているわけではなく、シーゲル教授が楽観サイドに寄ってきただけなのです。

 

しかし、それでも怖い。

 

経済指標を見れば好調に推移しているし、

株価の推移や値ごろ感にも違和感はなく、

信頼できる教授が「いい感じ」と言っている。

と、ポジティブな情報だらけです。

 

でも怖い。

 

あー怖い。

 

-----

…と、ここまで散々「怖い」と書いてきてなんですが、実のところは「大きく下落するんじゃない?」と思っているだけで恐怖の感情があるわけではありません。

 

むしろ

「サラリーマンである今のうちに暴落してくれえええええ!!」

と思ってすらいます。

 

つまり、「怖い」もとい「下落しそう」という考えは、予想でありながらも願望でもあるようです。

 

そんなわけで、半分願望でもあるこの予想をもって「投信を売ります!」というのは非常に馬鹿げているので

「暴落する前に売ってしまいたい気もするけども、売ったのに暴落しなかったものすごい悲惨だから売らない」

と、いつも通り『現状維持』を続けていくこととします。

 

市場にいると、あれこれ予想したくなるものです。

実際に、私はしょっちゅう予想しています。

 

しかし、私に『複雑怪奇な市場』の予想ができる能力があったら、こんなところで平凡なサラリーマンをやっているはずはありません。

よって、自分の能力を見限り『平凡な人間でも勝てる投資法』を続けていこうと思います。

 

参考記事

 

 本記事の内容が、本ブログの賢明なる読者達に届けば幸いです。

スポンサーリンク

 ------

あなたのクリックが本ブログの評価を決定します。以下バナーをクリック頂けると嬉しいです。よろしくお願いします^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 株ブログへ

 ツイッターでは記事の公開を通知したり、投資に関係するニュースを取り上げたりしています。よろしければフォローをお願いします!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村